手巻きで深場


 本日は2人のゲストを乗せて出港。
 ゲストの2人は普段オカッパリの投げ釣りが中心で沖釣りは素人です。よって、まずは手堅いイナダを狙いに下浦を目指します。
 GPSに前回の航跡が残っていたので、前に釣ったあたりへ行ってみますが、これと言った反応は発見できません。どうしよっかなぁと思っていると岸よりに大船団を発見。行ってみるとやはりイナダ狙いの様子。近くで餌とジギングで始めると、僕がジギングで4投目にヒット。上手い具合にお手本?を見せる事が出来ました。2人も最初はリールを巻くのすらギコチナイ感じでしたが、次第になれて軽快にヒットを続けます。



 僕は1匹釣った後にしばらく操船に専念していましたが、2人が釣っているのを見てウズウズ。再びがやってみると、何か小さい魚が掛かった感じ。あがってきたのはフグ。ジギングでフグを釣ったのは初めてだったのでちょっと嬉しかったりもしましたが、海へお帰り願います。


なにフグと言うのでしょうか?

 イナダだらけになっても困るので移動です。今度は下浦沖のもうちょっと沖で太刀魚を狙ってみます。が…釣れず…。ゲストの2人も水深100m位になると上手くイメージがつかめないようなのでさっさと諦めました。僕が一度糸を切られただけでした。
 お腹も減ってきたので、久しぶりに保田へ行きバンヤで飯を食べてから第2ラウンドスタート。まずはアジを探してみます。魚探で群を探してショットガンで釣りますが、釣れたのはウリンボ君とネンブツダイのみ。
 最後は前から試してみたかかった深場へ挑戦です。と言っても僕はきちんとした深場の道具を持っている訳ではありません。持っている手巻きの道具で何とかなるか試してみたかったのです。本当はサバでも釣れているハズで餌にしようと思っていたのですが、今日はサバが釣れていないので、さっき釣ったネンブツダイで妥協します。仕掛けは天秤の2本針。1本は無理やり3枚におろしたネンブツダイの切り身。もう1本はオキアミを付けて投入。道具はビシのタックルとジギングタックルの2セット使用です。ポイントは保田沖の駆け上がり、180m位の場所で落としてみます。潮があまり効いていないのか、糸がふけずに落ちていきました。底に付いてから誘いを入れてアタリも感じませんが回収してみます。風もなくポカポカ陽気なので糸を200m巻いたら汗が浮かんできました。まずはジギングタックルの仕掛けが先に帰還。あがってきたのはシロムツです。続けてビシタックルの方にはノドグロカサゴが付いていました。深場専門の人にとっては外道なのでしょうが、初めて釣る魚なのでかなり嬉しい。


シロムツ


 その後、2投目はノドグロカサゴとサバ。3投目はトラギスが釣れました。本当はやっぱり電動リールを使うべき水深ですが財布的にキツイし、まぁ手巻きでも数投程度でしたらそれなりに楽しめるかなぁという感じでした。

戻る