初オニカサゴ


 冬の早起きは辛いです。目覚まし時計を6時にセットしていましたが、布団の誘惑には勝てずに2度寝。7時半起床で8時半に家を出ました。
 今日は中深場をやるつもりです。昨晩海底地形図で目星を付けた保田沖まで行きたいところですが天候と気分次第です。久里浜沖でジギング船を発見。チャーター、プレジャーと数艇います。岸寄りであまり深くない場所ですが、サワラ狙いでしょう。寄り道をして僕も30分位ジギングしますがノーヒット。今日の狙いは違うので早々と切り上げ保田沖を目指します。
 この辺が目星を付けたあたりかなぁという場所で魚探のスイッチオン。水深は130m。後進で流しながらやってみます。仕掛けは50号の鋳込天秤に2本針。1本にはオキアミ、もう1本にはシイラの切り身を付けます。道具はちゃんとしたのを持っていないのでジギングタックルで代用します。
 1投目、何となく重い気がするので上げてみると、ヒメコダイとクラカケトラギスです。とりあえず魚が釣れた事に気を良くして2投目、しばらくして上げてみるとカナガシラが付いていました。続けて3投目、重くもならず外道すらかかった様子が無いので上げてみると仕掛けが絡まっています。
 仕掛けを新しくして4投目、バスで言うところのリフトアンドフォールで誘うとゴンと、明確なアタリが出ました。巻き上げるとヒメコダイ&トラギスよりあきらかに重たく魚の引きを感じます。もしや本命?慎重に巻いて海面に姿を現したのはオニカサゴ。タモに入った時は嬉しかったぁ。釣れたのは水深110m位でした。
 その後、もう2投し赤い小魚を2匹追加して、早々と切り上げる事にしました。  オニ初挑戦で、ポイントは自分なりに海底地形図を見て考え、何となく釣れちゃったのではなく誘いを入れた時にイメージ通りに釣れたので、実に満足度の高い釣りでした。



1人だったので携帯のセルフタイマーで撮ってみました





ヒメコダイはカルパッチョ、右下の魚はアズマハナダイと言うようです。トラギスと塩焼きにしてみましたが、煮た方が美味しそうな感じでした



戻る